



157 :風の谷の名無しさん
仲町サーカス編としろがね編が目まぐるしく入れ替わるな
213 :風の谷の名無しさん
再会早すぎワロス
連載当時は、何年もかかった感があったが…
238 :風の谷の名無しさん
>>213
3巻で別れて14巻で今回の話だからな
167 :風の谷の名無しさん
鳴海がしろがねとマサルになにも告げずに去ったのは
オートマータとの戦いに巻き込まないため?
168 :風の谷の名無しさん
>>167
単純に気づかなかっただけだよ
もっと煙多くて良かったな
173 :風の谷の名無しさん
>>167
そもそも記憶失ってるし
326 :風の谷の名無しさん
今話で鳴海とギィのコンビいいじゃんと思ったとたん
退場してしまわれた
この思いどうすればいいんだ
161 :風の谷の名無しさん
ギィはあんなアッサリしんじゃったの?悲しい(´;ω;`)
165 :風の谷の名無しさん
>>161
しろがねは首斬るか、身体の血がほとんど無くならないと死なないんだぞ
240 :風の谷の名無しさん
ギイの汗無いとあのシーンで子供がハッとする意味が分からなくね?
アニメだと確かに表現しにくいけどカットはいかんでしょ
251 :風の谷の名無しさん
>>240
あれじゃマジでギイが痛がってないよな
汗の描写で本当は痛みを感じてるのがわかるのに
211 :風の谷の名無しさん
ギイの空中戦がエンターテイメントに振ってる感じで好き
シェイクスピア曰く~も聞けたので後は踊れ僕の愛しいオリンピア聞きたいなと思ったけどよく考えたらしばらく機会がないな
222:風の谷の名無しさん
オートマータの声聞き取りにくいわ
甲高い声にせんでもええよべつに
231 :風の谷の名無しさん
ルシールが操縦席で自動人形を斬る時に一瞬瞳が見えるのがかっこいい
189 :風の谷の名無しさん
展開はやっ!余韻がほしい
余韻入れると3クールで入らないからしかたないか
191 :風の谷の名無しさん
アニメのからくりサーカスはアメリカ映画を見てる気分
エンターテイメントにふってる感じ
漫画はわびさびある日本の映画
172 :風の谷の名無しさん
毎度引きがいいな、次回予告までが長い
リーゼはあれでエピソード終わり扱い?ただビーストっていう名前出すならのちのちやりそうな気もする、どうなるんだろう
194 :風の谷の名無しさん
リーゼの過去がスゴいざっくり纏められてワロタ
まあリーゼは小動物使いでいいや可愛いから
239 :風の谷の名無しさん
限りなく空気だけどリーゼさんはカワイイ
275 :風の谷の名無しさん
マサルさんがサーカスサーカス言ってるけどほとんど省かれてるせいでサーカスっぽいことあんまりやってないな
276 :風の谷の名無しさん
勝もしれっと一輪車乗ってるし
215:風の谷の名無しさん
1話1話みる分にはテンポ良くて、初見でも楽しめるように構成されてると思う
サーカス編やからくり編序盤をそのままやってたら絶対だれてた
だがキャラを掘り下げる尺がないので、ギイとの絆や各キャラ退場時の感動は原作よりかなり弱くなるのが残念